みなさん、こんにちは~😄
いつも見て頂き、ありがとうございます。
最近は『行動経済学』についての本を読んでいます。
ちなみにタイトルは【予想どおりに不合理】です📚
いや~、人の行動はいかに合理的ではないのか?が良くわかります。
これ、面白いです。
これは、マーケティングの基礎にもなると言われています。
この本から学んだことは、後々お伝えしていきたいなぁ~と思います。
さて、今日の本題です。
先日、驚いたことに私の小学校時代の通信簿が出てきました。
よく見ると、通信表、通信票と表現が若干変わっていってるんですね。
中身を見てみると、懐かしいなぁ~と思うのと同時にある事に気づきました。
…それは、俺、変わってねぇなぁ~ってことです。
そうです、子供の頃から変わっていないんですね。
よくよく考えてみても変わっていないんです。
やっぱり、人って変わらないものなんですね。
そして、一方で母からは、『あんたは変わったね!』って言われます。
前は、『マイペースでグズだったもんね』なんて…💦
『全く、なんて親だ!』そんなにストレートに言わなくってもいいじゃん😨
母親曰く、特にこの数年で大きく変わったようです。
そこは私も同感で、以前の自分とは違うなぁ~って思います。
ここで、一つの疑問があります。
変わってない自分と変わった自分
どっちも同じ自分です。
何故なんでしょうか?
少し深く掘り下げていくと面白い事がわかります。
実は、元々もって生まれた性格というものがあります。
両親からの遺伝子をしっかりと受け継いでいる、いわゆる先天的なものですね。
これらは変えようがないんです。
ハッキリ言いますが、変えようと思っても変えられません。
さっさと諦めるのが賢いようです。
一方で、私たちは幼少期から両親の教育によって学んでいる部分も多分にあります。
およそ0歳~3歳までは、ほぼ無条件に両親(特に母親)の影響を受けています。
躾や教育だけでなく、日常の生活習慣や使う言葉、態度や振る舞いなど…
その後は、学校へ通うようになると学校という社会に出ていく訳ですね。
そこでも周りの友達などから、学びます。
もともと持って生まれたパーソナリティの上に経験を積んで学習するわけですね。
それによって身につけた部分は、後天的なものなので書き換えることができるんです。
なので、この部分については変えることが出来るんです。
サラっと書きましたが、ココは本当に面白いところがあります。
この部分についてはボリュームが大きくなってしまうので、
小分けにして発信していきます。
通信簿の中身は、恥かしいので内緒です😅
みなさんも、お子さんの通信簿とっておくと面白いかも知れませんね。
最後まで、読んでくださり、ありがとうございます🎵
#寺田商会
#農家
#農業
#若手農家
#農機具
#機械
#三菱
#クボタ
#ヤンマー
#ヰセキ
#深谷ねぎ
#深谷
#埼玉
#冬野菜
#スーパープライスフェア商品
#三菱培土
#渋沢栄一
#青天を衝け
#新1万円札