バランスが大事❕❕

日頃から、自社の経営についてたくさんの事を学びインプットをしています🤩

で、インプットしていることをどれだけアウトプットしているか?という事はもっと大切ですね。

つまりこれは、インプット量を増やしてもアウトプットしなければ、知識量のみ増やして行動していない事と同義でなんですね。

そう考えるとこのインプットとアウトプットのバランスがいかに大切か?という事になります。

ズバリ。割合としては3:7が適切といわれています。
インプット3に対して、アウトプット7の割合です。

・・・さて、経営者としての覚悟を決めて歩みだした私は、今どんな状況なのでしょうか?

5:5といったところかと自分では考えています。

ちょっと、情報過多な傾向にあるのかも知れませんね💦

データ分析し、検証しているわけではないので、
5:5と言っていること自体も極めて主観的で感覚的ですが…

バランスはとても大事なので、もう少しアウトプットを多くしていこうと考えています。
人に話す、実践する、行動する…などに重きを置いていこうと思います。

自己啓発、財務、理念、経営方針や経営計画、経営戦略、マーケティング…
私自身が学びを深めている内容は、それぞれが点と点です。
ところが、経営という漠然としたものは、これらが複雑に絡み合っています。
なので、ブツッ、ブツッと切り離されたものではないんですね。
それぞれが繋がっているんです。

このインプットによって『なるほど~…だからそうなのか~?』と後々になって、
点と点が線になって繋がるような感覚があります。
自社の課題が明確になったり、お客様への対応の在り方などについて問題が浮き彫りになったり…
といったことが見えてくるんですね~✨
そして、実践することで腑に落ちる感覚があります。
知識として知っているだけでは、評論家と同じです。
実践が大切なんですね~😄

そして、知れば知るほど、行動すればするほど、奥深さに驚きます。
分かったつもり、できてるつもり、積もり積もって…

私が尊敬している経営者の方たちを見ていて感じることは、
立派な経営者ほど、学んでおられます。びっくりするほど学んでます📚
なので、私はそういった人たちにしがみついていこうと必死です。

そんな感じで日々取り組んでいます。
インプットとアウトプットの割合3:7を意識しつつ、
より結果成果最短でつくれるようにガンバリマス✊

目指すゴールは、まだまだ遠いので地道にコツコツ取り組んで参ります。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!